共用体はいらない子?
何に使うのかわからない。違う名前で同じメモリの領域を共用するっていう
発想自体なかった。おそらくはメモリ節約用なんだろうけど、
ゆとりにはつらいもんがあるぜ。
一瞬、構造体Aのアドレスが入ってるポインタ変数Pに何らかの事情で
構造体Aと同じメンバを持つ共用体Uのアドレスにすりかえて使うのかと思ったけど、
よく考えたらC言語って静的型付けだった。むりぽ。
何に使うのかわからない。違う名前で同じメモリの領域を共用するっていう
発想自体なかった。おそらくはメモリ節約用なんだろうけど、
ゆとりにはつらいもんがあるぜ。
一瞬、構造体Aのアドレスが入ってるポインタ変数Pに何らかの事情で
構造体Aと同じメンバを持つ共用体Uのアドレスにすりかえて使うのかと思ったけど、
よく考えたらC言語って静的型付けだった。むりぽ。