python

コスティキャンのゲーム論pdf変換スクリプト

そういえば、昔『コスティキャンのゲーム論』のpdf変換スクリプトを作ったので公開します。 これは何? コスティキャンのゲーム論はゲームを作る人の間では有名な文章みたいです。ただ、このサイトが昔ながらのサイトで、brで刻まれまくっているので結構読み…

納得いかねぇ!

>>> 1.0 == 1.0 True >>> t=1.0 >>> t == 1.0 True >>> t=0 >>> for i in range(100): >>> t += 0.01 >>> print t 1.0 >>> t 1.0000000000000007 >>> t == 1.0 False decimal使えとか言われそうだけど、ゲームの中でDecimal使うのは多分あれ。 print文がよく…

PythonからC++への乗り換えを余儀なくされる予定のある人に役立つかもしれない情報

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3673750.html listとvectorの違いについてhttp://www.cppll.jp/cppreference/index.html c++標準リファレンスについてstringにはsplitがないので要自作

Skype Application-to-Application

前やったら成功した。実験用ソース乗せとく。 あと毎晩テスト期間中にもかかわらず実験に付き合ってくれたBlackManに多謝。Skype Application-to-Applicationがなにかっていうと、要するに Skypeをインフラにしてしまおう。っていう話。 電話ができてチャッ…

Math+Bullet公開

新作Math+Bullet公開しました。よかったらどうぞ。

内トロコイド考察

ウソが書いてあります。そのうち書き直します。 お久です。足跡45です。にょろーん。 さて、最近内トロコイドっていう数学トピックがマイブームなので それについて分かったことを最近習った三角関数を使ってやってくよー。 ただ、まじめに数学的に書くつも…

森ゲー2

制限時間を撤廃 アドバイスされた。そういえばこれがないと間接的に 「内部的に正しい組み合わせ」を撤廃できないことになる。 ∵内部的に正しい組み合わせでしか組み合わせを認めないと 丸の中に3つ木があっても認められない。 →「ゲームをやめるには十分な…

除算演算子(/)でfloat()を使わず小数が得られるようにする

http://homepage3.nifty.com/text/script/python/pep-0238.ja.html PEP読んでたら見っけた。Ver2.2からあったのかorz。 いちいち割り算のときに1.0/3とかfloat(1)/3とかやりたくない人向け。 正直float(1)/float(3)とかやんないと気持ち悪い・・よね?やり方…

製作中の何か

こんな感じ

2次元物理演算

前回やってたPyODEは3次元用みたいで、なんかうまくいかなかったので 2次元用を探してたら http://www.pyweek.org/d/932/ こんなのが。 サンプルコードを読んでみたけどすごく蛇っぽく使えてるなぁ。 Cへの親和性高いなぁ。 そのうちいじる

vimからpydocをらくらく使う

Pythonやってて引数とか忘れることがあるのでこれあると便利なはず。 今の私の環境は、 Python:2.5.1 vim:kaoriyaさんの7.1 てな感じ。 最初に python_calltips - Display Python code calltips and allows you to auto-complete your Python code : vim onl…

vimでスペースをタブとして扱う

http://www.nims.go.jp/cmsc/staff/arai/python/python-vim.html やっぱりタブでインデントする人って少ない気がしたから スペースに置き換えるようにvimを設定してみた。 1分もかからないと思う。

なぜ漢字

http://jp.youtube.com/watch?v=0vJJlVBVTFg GoogleDevelopersDayのものらしい。 聞きたいけどリスニングができない>< あとなぜ漢字。

PyODE Tutorial1 + pygame

PyODEっていう物理演算用のモジュールがあります。 そのPyODE Tutorial1が数字だけでつまらないのでpygameで作ってみた。 まぁ次の章で使うんだけどね。 コードと感想は続きを読むで。 Require: pygame, pyode, gameutil

Silverlight

あれってどうよ

gameutilモジュール

私が使ってるモジュール。 RyoN3さんによって書かれたモジュールでいまや欠かせません。 自分で一から書けとか言わないで。改造で精一杯なのです。 で、今後python+pygameの記事を書くときたぶん出てくるので、 ここに乗せておきます。 問題があったらすぐ消…

ウマー

Consolasウマー 0には斜線が入ってるべきだと思う。

NumPy使ってn元一次の連立方程式といてみた

数学用語の使い方は突っ込むんじゃない! NumPyの行列でといてみた。行列習ってないけど。 というわけで、行列とは何かを考える野暮大変なことはしない。 InputとOutput!これから習うんだから行列は華麗にスルー。たとえば、 のx,yを求めてみる。 ちなみに…

状態変化の感知

よく、 oldpos = 〜〜〜 pos = 〜〜〜 if pos <> oldpos: #なんか処理 oldpos = pos ってやって、状態変化を見るプログラムあるけど、 よく考えたら、構造体とかクラスとか使って class NewOld: def __init__(self): self.old = 〜〜〜 self.new = 〜〜〜 de…

スタイル

私が製品を作れないのはなぜだろうと考えてみると、 こういう結果になった。一日目/一気に書く ↓ 二日目/一気に書く ↓ 三日目/あれ、一日目に書いたところ効率悪くね? ↓ 四日目/一日目の修正 ↓ 五日目/一気に書く ↓ 六日目/あれ、二日目に書いたところ効率…

ゲームってむずかしいね。

久々にゲームを組んでみているのですが、うまくいかないよ>< 今、マップにチップを配置するための画面を作っていて、 マスにカーソルが入ったことを感知するためのコードを書いています。(図参照) みんなやすやすとやるけど難しいんだよ。 ためしに書い…